「かさばる」を解決。収納しやすいフライパン蓋【立てて使えるスタンド式】


こんな悩み、ありませんか?
フライパン蓋、どこにしまっていますか?
引き出しの中で斜めになっていたり、フライパンの上に無理やり置いていたり。
スタンド式の蓋を使っていても、使っていないときは意外とかさばるもの。
「収納、もっと何とかならないの?」と思ったこと、きっとあるはずです。

薄くたためる。それだけで、日常がラクになる
TOUCH premierの「バタフライガラス蓋」は、その“しまいにくさ”に正面から向き合ったカバーです。
最大の特徴は、使っていないときにハンドルがぺたんと折りたためること。
高さはたったの約30mm。
フライパンの隙間や引き出しにすっきり収まり、「カバーって場所取るよね…」というストレスから解放されます。

調理中は“ちゃんと立つ”安心設計
もちろん、使いやすさも妥協していません。
調理中はしっかり自立するスタンド式。
さらに、ハンドルには菜箸やお玉が置けるくぼみがあり、作業中のちょい置きにも対応しています。
つまりこの蓋、しまうときは薄く、使うときは頼れる、そんな二面性を持っています。

中が見える
本体は全面物理強化ガラス製。
調理中に中身が見えるから、焼き加減や蒸し加減も確認しやすくなります。
周囲の縁はすべりにくいシリコーンゴム、ハンドルはナイロン。
日々の使用にしっかり耐える、安心の素材設計です。

“収納”まで考えてくれている道具、どれくらいありますか?
使うときのことだけじゃなく、使わないときのことまで考えられている道具って、実はなかなかないんです。でもこのバタフライ蓋は、毎日使う人の視点にちゃんと寄り添ってくれる。
だからこそ、家事のちょっとした不満がひとつ、解消される感覚があります。
まとめ
①しまいやすい=毎日の収納ストレスを解消
②立てられる=調理中も置き場所に困らず便利
③中が見える=安心して使える
TOUCH premierのバタフライ蓋、見た目はシンプルだけど、使うとわかる“考えられた一枚”です。
どちらのサイズを選びますか?
TOUCH premierの「バタフライガラス蓋」は、26cm(CX-1414)と24cm(CX-1413)の2サイズ展開です。
ご家庭のフライパンサイズや使い方に合わせて、ぴったりの1枚を選んでください。
▶ 26cm用(CX-1414)はこちら
https://shop.p-life-house.jp/collections/touch-premire/products/cx-1414
▶ 24cm用(CX-1413)はこちら
https://shop.p-life-house.jp/collections/touch-premire/products/cx-1413